こんにちは!株式会社ダイニチ 人事担当です。
先日、当社では施工管理職を志す学生の皆さんを対象に、1DAYインターンシップを開催しました。
このプログラムは、実際の建設現場を見学しながら、工程管理や安全管理といった施工管理の基本を、肌で感じていただくことを目的としています。
建設業に対して「どんな仕事をしているのかイメージが湧かない」「職人さんとの関係性が気になる」といった声をよく耳にします。
そこで今回は、現場で働く社員の姿や日常的なやり取りの様子を間近で見ていただくことで、建設業のリアルな仕事の魅力を体験してもらうインターンシップを開催しました!
~当日の様子~
当日は、社員から仕事内容の説明を受けた後、実際の現場へ移動。
安全対策の重要性や、工程の管理方法、職人さんとのやりとりの工夫など、“ネットや本には載っていないリアルな現場の知恵”にも触れていただきました。

参加いただいた学生の皆さんからは、
- 「建設業のイメージが大きく変わりました」
- 「現場の雰囲気が和やかで驚きました」
- 「人と人との信頼関係の大切さがよく分かりました」
といった前向きな感想を多数いただきました。
社員にとっても、若い世代の皆さんと触れ合うことで、自分たちの仕事を見つめ直す良い機会となりました。

人材育成も“まちづくり”の一部
株式会社ダイニチは、ただ工事をする会社ではありません。
地域に根差し、まちづくりを担う企業として、次代を担う人材の育成にも力を入れています。
その一環として、今後もインターンシップをはじめとした体験型のプログラムを継続的に実施してまいります。

ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
当社では、1DAYインターンシップのほかに、より深く施工管理の仕事に触れられる3DAYSインターンシップもご用意しております。
少しでも「面白そう」と感じた方は、ぜひお気軽にご参加ください!
🔽詳細・お申し込みはこちらから
▶︎【1DAY】
▶︎【3DAYS】

皆さんのご参加を、心よりお待ちしております!